ToSをある程度プレイしてみました。
メインのソードマンをほったらかしてサブのソードマンを試してみたり、途中からウィザードやってみたり。
レベル46からサクサク上がっていって、レベル50からID攻略でさらにガンガン上がるのが面白かった。
クッキークリッカーのビルドの開放感の感じに似てる。
今一番やっているのは2キャラ目ソードマンでハイランダー経由のバーバリアンです。
序盤はハイランダーで無双出来るのが快感でこればっかりやってましたw
レベルは90まで上げてみました。後々はバーバリアンをC3にしてドッペルゾルドナーを目標に。
ソードマンの役割をある程度放棄したビルドなのでPTには向かないですねw
ソロでやっていくのでそこは考えてないですが。
大幅調整のインタビューが出てたので見てみると、ビルドリセットが期間中何回も出来るそうなのでそこでも色々試せそうですね。
それまである程度レベルを上げたいな~。
逆にウィザードは相当辛いw
ソロは打たれ弱さもあって結構苦労します。
ストーリーをそのまま進めると敵の強さのインフレについて行けないので、クラペダ側とオルシャ側のクエスト派生を2種類やるなどして経験値カード集めてます。
レベル46まで上がれば楽になって少し楽しくなるんだろうけどそこまでが辛いかなあ。ウィザードもビルドはどうなんだろう。今は補助がないときついというのを見たけど純火力は難しいのかな?
それも大幅調整のアップデート見ながらですかね~。
とりあえずアプデまでレベル上げですねw

オンラインゲームランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿